都立高校入試問題について(理科・社会編)
さて都立入試もんだいについて最終回です。
<理科>
大問1・2は基礎的な問題です。教科書をよく読んで重要語句などしっかり覚えておきましょう。
理科の配点は。全て1問4点なので、大問1・2の10問でしっかり40点を確保しましょう。
大問3は地理、大問4は生物、大問5は化学、大問5はぶつりとなっています。
どの分野も、実験や観察の経過を確認しておきましょう。また、設問が長いので、
読解力も求められます。また、複数の減少を結び付けて考察する力も求められます。
<社会>
社会の配点は全て1問5点です。問題の構成は
大問1は三分野総合、大問2は世界地理、大問3は日本地理、大問4は歴史、大問5は公民、
大問6は三分野総合となっています。
地理が多めに出ているので、地理が得意な子は、有利になります。歴史は、日本の歴史のみですが、日本と
接点がある世界史は抑えておいてほうがよいでしょう。公民は身近なものを題材としたもの、ニュースで取
りあがられた言葉が登場していますので、日頃から関心を持つようにしましょう。
また、地理、公民では資料にもとずいた4択問題、歴史では4つの出来事の並べ替えは完答で、
点がもらえます。(部分点はありません)
資料や流れなど、しっかり復習しておきましょう。